2011年1月31日月曜日

Mark ZuckerbergとMark Zuckerbergの対談

ま~ちとネタ不足ですかねw
まったく自転車と関係ありませんが...面白すぎるので...

上映中のソーシャルネットワークのMark Zuckerberg役と本物のMark Zuckerbergとの対談です。
facebookは私も活用していますが...グローバルに展開しているソーシャルツールとして素
晴らしいと思いますね。この映画は先々週にみましたが...

最後に元彼女を検索してい「友達になる」を送信するか否かを迷っている姿が印象てきでした。同様のサービスにおいて...男なら一度は検索してしまうのではないでしょうかw

もちろん私も検索して...いまだ送信できていない...しょぼい男でありますw
男の性なのです。



  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン

自転車乗りのカメラ!Panasonic LUMIX DMC-FT3 

現時点で自転車乗りとして最適な商品ではないだろうか。

Panasonic  LUMIX DMC-FT3

タフデジカメのFTシリーズが幅に進化しPanasonic  LUMIX DMC-FT3としてリリース発表があった。
2月25日発売予定で4万7000円前後と予想される。ちょっと高めの設定である。


人間それ自体の差でしかない

まったくサドルに乗らなかった週末はどれ位ぶりであろうか。
娘が風邪であったこともあり...家族全員外出せず週末を過ごしたのであります。私なんぞは起きたままの姿で一日を過ごし...メリハリのないグダグダナ一日となったのであります。

乗りたいと体が訴えているのがわかる...乗りたいのに乗れないムズムズしたこの感じは乗ってストレスを発散するのではなく...乗ることでストレスを溜めない程度の効果しか得られない体になっている。

2011年1月24日月曜日

Shimano SH-R315 ファーストインプレション 40km×2本

Shimano SH-R315 (成型未対応)

この土日で試走...十分な時間が取れなかったので40km×2本の80kmを走行。
この程度の距離では硬さによる疲労蓄積...は分からないので100km以上での試走はいまだ必要としている。来週あたりで走りたいな~と思う。

で40km×2本程度のでShimano SH-R315 ファーストインプレッションであるが...やはり試着段階での硬さは変わらずである...当り前かw

MR2002という選択

シューズ繋がりで...New Balanceの話し...

new balance MR2002である!Super Team 33である!はき午後地が全然違う。
この感動はズバリ!初期の1700に匹敵する!復刻版ではない!初期モデルとの比較である。何が違うのか!それは作り手がSuper Team 33であるか否かである。

も~まるではき午後地が違う。熟練クラフトマン集団「Super Team 33」であることが重要なのである。

2011年1月22日土曜日

Mark Cavendish が Di2 New サテライトスイッチ SW-7970

HTC-HighRoad sprinter Mark Cavendish!Di2 Newサテライトスイッチ SW-7972 を装備しているようです!ちなみに地元で絶好調 Matthew Goss は装備していません...説明不要ではありますが...勝敗を左右するほどの効果はありませんw

ま~いよいよ2月リリースですから...詳細を把握しりたいものです。
ちょっと...狙ってますw

2011年1月21日金曜日

Shimano SH-R315 ご購入~

週末のライディングはShimano SH-R315 でがっつり走り込んできます!


ということで...Shimano SH-R315 購入でございます。とにかく嫁には亀裂が入って...危険で乗れないって説明してあるので...購入しないと週末走れないのである。もうとにかく決めたら...早いのであるw

Time RXRS VIP発送延期!SH-R315は購入の方向で

2011 Time RXRS VIPいったい...いつ発送されるのか...中旬とは基本的に11日~20日のことを意味するのではないのか...と思い問い合わせたところ...

メーカーの供給が追い付いていなくて次期がわからん!とのことである。
え~も~そろそろかと思っていたのに;;残念過ぎる。じゃ~キャンセルして他に変えるかと言えば...欲しいものは欲しいので...待つしかない。

2011年1月19日水曜日

Recon の次世代液晶

来たか!こういう時代が...これはゴーグルであり...
小型といっても限界であるおで...まずはここからといった感じだと思うが...
OAKLEYのRADARあたりで実現できると...サイクリストとして楽しみである。
いつかは来るだろうと思っていがた...近い未来に実現しそうなのでステキ!

サイクリングでの利用においては慣れるまで...少し危ないかもしれないが!純粋に未来的でカッコいい...

2011年1月18日火曜日

トイレの必需品 ロードバイクインプレッション

なんだかね~毎年買ってしまうのです...トイレの必需品!それがロードバイクインプレッション なのです...今年の表紙はLook695です...

ロードバイクインプレッションは我が家においては...トイレに常設してます!小でも少し長めに閉じこもりますw

購入バイクを選ぶのに参考になるかと言えば...そうでもない...欲しいバイクがどう評価されているかを知るのが楽しい...仮にイマイチな評価であってもそれはそれでよいのであります。

アマンダスポーツのフレームとかも乗っちゃてるのかイイ感じw

  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン


2011年1月17日月曜日

Marc Cavendish はZIPPだったw

stage 4 で Marc Cavendishがクラッシュ!なかなか迫力ある一枚ですが...

http://velonews.competitor.com/2011/01/gallery/zipp-keeping-it-in-the-neighborhood_154336/attachment/img_7809

え~Zippはいていたのですか!知りませんでした...

CT200h試乗(自転車ではなくて...)

CT200h試乗(自転車ではなくて...)

4時起きモーニングライド35km!相変わらずの激寒...雪が少ない関東エリアは外で走行できるので...ま~良しとしよう。

今日は少し体調が悪かったようで...飛ばし過ぎたこともあり...サドルの上でペダリングしながら...嘔吐w

町を汚してしまいました...申し訳ない...

2011年1月15日土曜日

2011 Geox Fuji

最終的にはこんな感じのカラーリング...


昨年からブラック&イエロー率が高いですな~

  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン

2011年1月14日金曜日

アルテグラ Di2 6770

前回みた(アルテグラ Di2 6870 )プロトタイプよりも洗練されたデザインに!これは...よいぞ!
握りの感じも良さそうだから...ほんと重さと各パーツの剛性の違いだけになりそうな...ちなみに6870かと思っていたが...6770なので...クランクデザイン等は同じってことですなw


これは楽しみだ!価格だけが気になるところである。うんうん


  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン

Pioneer サイクルコンピュータ を動画でチェック!

2010サイクルモードで個人的に最も注目した!Pioneer サイクルコンピュータ
動画を拾ったので...UP


ん~やっぱりなかなか面白い!





  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン



シュレック兄弟 Track Madone 6.9 SSL

Track Madone 6.9 SSLの話が多いですね...
ま~注目の新チームなので、当然と言えば当然ですよね。


どうも気になるのが...サドルのぼってり感と!よく見ると...後輪のスポー
ク数がかなり多い!お硬いのがお好きなのでしょうかw


それと...Di2バッテリーの位置がスマートになってますが...設置位置はチェーンステーではなかったかと思いますが...機能性でしょうか...

2011年1月13日木曜日

サクリファイス&エデンのお話し...

ま~今更なのであるが...数年前に話題になり...私も大好きな!サクリファイスエデンのお話し...

自転車好きなら必須の小説である!とすら思う。

また個人的にはサクリファイスよりもエデンの方が好きだ!

読み物としてはサクリファイスの方が完成度が高く...ロードバイクを生理的に受け付けないよ~な...人!例えば旦那がロードバイク大好き病で家族を蔑ろにしている...と思っている

女性はまったく面白く読めないとは思うけど...

2011年1月12日水曜日

Xperia arc ANT+ に対応~

Xperia arc ANT+ に対応~

Xperia arc は2011年第1四半期中で登場する...
Xperiaユーザーとしては正直別に興味がない...なぜならばXperiaに対する満足度が低いことにある。大変不満なのだ!w

も~いらねw
iPhoneがええ~

Leopard-Trek と Team RadioShack のホイールはNew Bontrager ホール

Leopard-Trek と Team RadioShack のホイールはNew Bontrager ホール

Leopard-Trek Team RadioShackが使用するホイールはNew Bontrager ホイールなのだそうだ...

BontragerBrand ManagerはNewホイールであることは認めている。

詳細なスペックにつていは...いまいまは不明である。

Geox 2011Fuji 堅実カラ~

Geox 2011


Fuji ま~堅実なカラーリングですね。
今期メンショフは勝負年ですが...チーム力は微妙であります...
サストレ!今期はどうでしょ~




2011 Team RadioShack もジャージを新調しました~

2011 Team RadioShack もジャージを新調しました~


なぜか...バトンがとなりにいますが...
彼もライダーなのですねw


2011年1月11日火曜日

Lance Armstrong Tour Down Under バイクカラー

 Tour Down Under
 Lance Armstrong が出走する!国外(米以外)最後のレースとなりますが...

彼がその最後にのるバイクだそうで...

UNITY カラーであります...
ま~彼が好きでないと×ですねw

project one でオーダーが可能であれば...それはそれで!引退記念として購入しても...鑑賞用としてアリかとw

Team Leopard - Trek Procycling Magazine 写真撮影&メンバーリスト

Procycling Magazine 撮影風景の一枚であります...表紙でしょうかね?
ま~それはともかく以下 Team Leopard - Trek のメンバーであります。さすがにランキングNo1であります。

Alberto Contador2011 Tour De France 出走はいまだ未確定でありますが...その件もありサクソンバンクはチーム力といった点でいろいろと問題があるわけで...出走が可能になっても...雑音が多く、集中できる環境にあるとは思えないわけで...





Vacansoleil (ヴァカンソレイユ) 2011  

カチューシャがリドレーからフォーカスに乗り換えたわけですが...Vacansoleil (ヴァカンソレイユ) がリドレーを採用しておりまする...ベルギーチャンピオンがベルギーバイクを乗るのは素敵なことだと思う...

デヴォルデルのクラシックの活躍が楽しみだ!


2011年1月10日月曜日

Campagnolo(カンパニューロ)とFulcrum(フルクラム)

Campagnolo(カンパニューロ)とFulcrum(フルクラム)

ま~以外に一覧で見る機会が少ないので...Campagnolo(カンパニューロ)Fulcrum(フルクラム)のホイールを一覧にしてみました...

いざホイールを購入しようとすると!10g...いや1gの差が気になっったりするのでありましてw

実際の影響度とは関係なしに!今ある予算で少しでも軽いものを欲しいと思ったりするのです。

3本目以降はそれ程に気にしなくなるものの...初めての交換ホイール購入時は数gが気になったりしてw

Team Leopard Bontrager ヘルメットと良い環境~ 

Cancellaraはこの雰囲気で過ごしたかったのでしょうね。ま~環境はパフォーマンスに大きく影響しますからね~
結果としてサクソンバンク移籍は正解だったようですね。


 Bontrager のヘルメットは微妙w
昨日トレックストア 六本木に立ち寄ったのですが、既にBontrager ヘルメットありました...
コンパクトでフィット感がよい...リーズナブル...あとは好みで...



  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン

2011年1月9日日曜日

2011 Campagnolo ホイール 比較

2011 Campagnolo ホイール 比較 

比較といっても...実際に試乗しての比較ではありません...

あくまでもデータ上における比較でります。そもそも私自身はBORA UltraHyperon Ultraの試乗経験しかなく...所有もしておりませんので...語れるわけもなく!

2011各チームのコンポ選択

以下2011各チームのコンポは以下の通りになります。
コンポーネントの性能差によるシェアではないと思うのです。

ただコスト面の優位性を考えればSRAMの総合評価が高いのは事実かもしれません。日本国内でSram Redを購入しようとすると高すぎて...性能と見合わないように思いますけどw

後は米資本企業のマーケティング戦略の優位性といったところでしょうか。

こうした戦略においてチームからフィードバックでSRAMの進化スピードは加速するでしょうから...今後10年ではわかりません。

Liquigas-Cannondale 2011 Team Camp

Liquigas-Cannondale 2011 Team Camp



  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン
Related Posts with Thumbnails

投稿アクセス数ランキング(過去30日間)

人気ブログランキングへ