2010年7月30日金曜日

Schleck兄弟がSaxBankを去ることが決定的

Schleck兄弟ですが、SaxBankを去るのがオフィシャルになりました。
同時にSaxBankはエースが必要ですからAlberto ContadorとRiisが組むのも概ね確定といってよいでしょうね。

Schleck兄弟がサストレと同じならず、来年もさらに強くなってAlberto Contadorと激闘を演じてほしいと願わずにはいられない。



ソースはこちら~
http://www.bikeradar.com/news/article/schlecks-quit-saxo-bank-team-27223

http://www.cyclingnews.com/news/frank-and-andy-schleck-to-leave-saxo-bank


↓ポチポチ
人気ブログランキングへ

Fabian Cancellara Specialized 2011 Rouvaix SL3 バッテリー搭載疑惑

Specialized 2011  Rouvaix SL3

いまさらだけど書いておきたい! 
2010年 Spartacus こと Fabian Cancellara がすごかった。&男前!

Paris - Roubaix の歴史的勝利がバッテリー搭載疑惑を呼び!世間を騒がせた。検証動画がこれだ。


Campagnolo Hyperon(ハイペロン) インプレ Fulcrum Racing Light XLR があがりでしょ~よ!

一つド素人バリ思っていたことがあったのです。

Fulcrum Racing Light XLR」 や「Campagnolo Hyperon(ハイペロン)」はいったい何がいいのかって!
ずっと疑問だったのです。試乗したこともなかったしね。

価格を考えるとどうしたって「Campagnolo Bora」「Fulcrum Racing Speed」が欲しくなるってもんです。より軽量でリムハイトがあるから巡航にも最適で、なんなら登りでもそうとう評価がたかい。
デザインも素敵ですしね。

それらと比較して「Fulcrum Racing Light XLR」 や「Campagnolo Hyperon」 を購入する動機っていったいなんなのだろうか!?分からなかったのですよ。

3T Palladio 動画で確認

3T Palladio

調整方法はなんとなくイメージ想像できたけど、なるほど
そういうことですか。

動画なら解る。うんうん

ま~調整が済んでしまえば、やぐら機構なんて...
と思うなかれ!ポジションが確定してない方はぜひ!
そこを最優先項目にしてシートポストを選択する方がよいでしょう~ね!


2010年7月29日木曜日

2011 Alberto Contador Astana はAstanaをさり

Alberto Contador Astana を去ることが決定的!
そうなるだろうとは誰もが予想してましたけどね。
こんなにも早く決定的になるとはね。

しかもBjarne Riis と組むようですね。つまりスポンサーは変わりますが、現在のTeam Saxo Bankに所属することになり、シュレック兄弟はおそらく以前からの予想通りにチームを去ることになるということなのか。

Fabian Cancellara は残るようなので何れにしてもドリームチームであり、2011年はクラシックとツールを総なめにする予感...

そして基本的には 2011もSpecializedが機材を供給するようだね。Specializedの天下は当分続きそうだw


↓来年も楽しみだ!という方はポチ
人気ブログランキングへ

2010年7月28日水曜日

LITESPEED ARCHON T1 を購入する計画

LITESPEED ARCHON T1 を購入する計画である。
えっ!チタンですか...って思う方が多いのではないでしょうか。

そうですチタンを買います。買うと決めたのです。もう決めたのです!

自転車サプリメント

自転車サプリメント

BCAA
グルタミン
プロテイン
マルチビタミン
とか

サプリメントってたくさんありすぎて困る。目的によって使い方が変わっているのもま~理解できる。

それぞれの効果等は他の専門サイトの方が正しい知識が得られると思うので、あるいは私ごときは間違った情報を提供しかねないので、私のケースとして何をどう補給しているのかだけ載せておきたい。参考にして下さい。

基本は80km以上のライディングのケースです。

スペインがNo1 UCIランキング

UCIによるランキングは発表された。2010 Tour de France 後のランキングである。
やっぱスペインすげな~な。

FIFA World Cup優勝、テニスで言えばラファエル・ナダル(Rafael Nadal Parera)もNo1だし!そしてAlberto Contadorである。さらにはNation rankingsにおいてもスペインがNo1である。


Myジテ通(自転車通勤)について

Myジテ通(自転車通勤)

通勤でも自転車に乗れることに幸せをかみしめている。
片道23km 往復46km でそこそこ満足いく距離だと思う。かつ川沿いのサイクリングロードを活用できるので安全快適である。最高のジテ通(自転車通勤)ライフである。



2010年7月27日火曜日

フルクラムレーシングZERO 白だとね~

フルクラムレーシングZERO

フルクライムレーシングZEROであるが、1500km時点でハブ調整を実施した。本来は1000km程度で実施した方がよいようである。カチャカチャなるのでショップに持ち込んだらハブ調整が必要であったというわけである。

導入初期のメンテは重要なので怠らないようにとのこと。
これがシマノあたりのホイールであれば以外とハブ調整ないしでもったりするので流石made in japan といったことろか。

少しでも軽い方がいいってことでフルクライムレーシングZEROクリンチャーを使っている。カラーも赤でド派手なものを避けたかったことも理由の一つである。

2010年7月26日月曜日

Tour de France 2010  オフィシャル動画

オフィシャル動画だね。
英語版

Best of 2010 n°1



↓押してね~
人気ブログランキングへ

Tour de France 2010

Tour de France 2010

Tour de Franceは毎年違ったドラマと感動を与えてくれる。今年もそうであった。
Andy Schleckが39秒までAlberto Contadorに迫ったことは、特に最終TTでの彼のパフォーマンスは感動的であったし、彼の態度はプロフェッショナルそのものであった。

Lance Armstrong連勝時代においてUllrichがそこまで迫ったことがなかったことを考えるとSchleckとContadorの切磋琢磨は見る者に素晴らしい感動を与え続けると予感させる。

さらに彼らはまだまだ若い。

Alberto Contador がsorry

39秒差で総合優勝を確実にしたAlberto Contador であるが、メカトラブルのAndy Schleckから
奪った時間も39秒であったことは皮肉だ。

Alberto Contadorはメカトラブルの事実を知っていたようだし...

Andy Schleckもアタックしてのトラブルであるし、意見は大きく分かれるところであるが、観戦者としてはそのようなトラブルがなかった時のエキサイティングな展開が見たかった。

みなさんはいかがでしょうか。



人気ブログランキングへ

Kuota 2011 Una nuova Kom

なってこったcervelo r5 よりも軽いときたか!
640gmだってさ!尋常じゃね~よ。

軽さだけが重要ではないが、そこに耐久性と剛性が高次元で両立するステップを少しずつ、ただし確実なステップを踏んでいるような気がしますね。このままどこまで軽量化されるのだろうか。軽量制限があるなかで今後どのような方向性で進化するのか。楽しみでならない。

2010年7月23日金曜日

2010 Tour de France Grioオフィシャル動画

2010 Tour de France Grioオフィシャル動画

なんだよ~
YouTubeにUPされてんじゃん。
このシリーズ好き!

特にPrologueのやつは最高だねw





Basso Cannondale SuperSix Hi-Mod

ジロデイタリア出走組みはツールではさすがに不調ですね。 

Bassoも例外ではありません。17ステージでは早々にメイングループから遅れました。もちろんバイクの問題ではありません。

Cannondale SuperSix Hi-Mod すばらしいバイクだと思います。個人的な5km程度の試走インプレッションは軽くそして楽に乗れるといった感じです。ただし特に特徴がないと思いました。

オールランドバイクのお手本的な...特徴がないのが特徴といったバイクです。

2010年7月22日木曜日

Lance Armstrong のトレビュート動画

Lance Armstrong のトレビュート動画のお気に入りです。 

今回で完全に引退です。残念だとは思わない。
彼がレースを盛り上げる事実を誰も否定できない。  

2010年のステージ優勝を加えてほしい~

Lance Armstrong - Cycling Legend



↓お気にめしたらな....ポチっとしてね。
人気ブログランキングへ

Alberto Contador のSpecialized S-Works Tarmac SL3

Alberto Contador のSpecialized S-Works Tarmac SL3

種も仕掛けもありません。十分に軽量であり、彼が好んで仕様するという Zipp 202も装備!

基本的にAndy Schleckと同じスペックであります。
Specializedさんは今ツールで3台のスペシャルマイヨジョーヌカラーを供給しています。大変ですねw

2010年7月21日水曜日

Look 695 Cofidis

Look 695 Cofidis

ステムもクランクも Look 695 の専用パーツをしっかり装備してますね。
専用パーツっての好みが大きく別れるので、デザイン的にはフレームだけって選択は今回
はなそうですね。その点ではLook 595の方が柔軟性があったのかもしれません。

Zipp 101

Zipp 101

国内で流通してませんね~
なぜだろうか。実物を見たことも触ったことも、試乗したこともありません。


 
彼らの説明によると真骨頂である空力性能についてはZipp 101でも他の同等レベルのホイールと比較してリードしているとのことである。 ディンプル加工はされていないけどね。
  

2010年7月20日火曜日

Contador 彼のライディングは美しい~

こんなペースで登れるときっと面白いのだろう。
今回のContador リーダージャージGetについては引続き問題になるだろうね。チャンピンらしい振舞ってのがある。
 王者の走りってものがある。

しかしながら今回のことがなくても彼は勝だろうと思う。
彼が王者であることは多くの人が認めている。

それにしても彼のライディングは美しい~




HTC Columbia Mark Cavendish 位置・速度・ワットをリアルタイム表示!

HTC Columbia Mark Cavendish 位置・速度・ワットをリアルタイム表示!

2010 Tour de France HTC Columbia
今まさに走っているMark Cavendishの位置・速度・ワット数がリアルタイムでわかるサイトです。

ゴールスプリントの彼のスーパーパワー見逃すのはそんそん!


フルクラムレーシングZERO は買いか? インプレ

フルクラムレーシングZEROはよいホイールだ。
十分過ぎる素晴らしいホイールである。
結論は買いである!

2000kmでのインプレによる結論である。

軽いしスピードの乗りもよい。100Km程度で疲労感も特にない。
雨の確立がおおくそこそこアップダウンのある、一方でハイスピード
巡航の可能な佐渡島ロングライド向けホイールとして最適だと思う。
いや最高の選択だと思う。

アルミリム高性能オールラウンドホイールとしては最高だ!

2010年7月19日月曜日

2010 Tour de France シューズたち!

Lance Armstrong
Nikeのカスタムシューズです。
どうもベースはBontsだそうです。
市販されていないのが残念ですね。

市販されていないにも関わらず...
Nike使用率が高いのはなぜでしょうか。
どうやらNikeが選定した選手にしか提供されないようです。




AlpineSport (Android 向けのサイクルコンピュータapp)

Android 向けのサイクルコンピュータapp が全然特集されないのはなぜなのか...

iPhone 向けのサイクルコンピュータapp はくさるほど特集されているのに...

当然シェアの問題であることは分かっている。
何れにしても活用できるレベルにはないので個人的には気にしない。

2010年7月18日日曜日

GIRO オフィシャルサイト クール動画

GIRO オフィシャルサイト クール動画!

TOPサイト動画がクールだね。2010ツール開幕初日だねきっと。
ツール期間限定だと思うよ。チェックしべし!


2010年7月17日土曜日

SRAM Red デカプーリー/オーバーサイズプーリー

SRAM Redの巨大プーリー

なんと呼べばよいのか...
デカプーリー
オーバーサイズプーリー
大プリー

海外メディアではオーバーサイズプーリーとなっているので
そう呼ぼう。

既に以下4名のライダーのテスト使用が確認できている。

MAVIC 2011 NEWホイール COSMIC Carbone 80

MAVIC 2011 NEWホイール
COSMIC Carbone 80 だね。
Garmin-Transition とエアロダイナミックスのアピール動画。

MAVICよ!どこえゆく~





FFWD F5R 240S

FFWD F5R 240SをMyバイクにセットして試乗する機会を得た。


Myバイクは今もTREK2000でアルミカーボンバックである。
お世辞にも最高のバイクとは言えないが、

エントリー者にとっては結果的によい自転車であったと思う。
いずれにしても今年度までの相棒である。来年からは完全に通勤専用車に移行する。

現在はこれにFulcrum レーシング ゼロをセットしており、あくまでもそれとの比較である。

Lance Armstrong のツールは終わった

Lance Armstrong のツールは終わった。
彼は既に自分の時代はとうの昔に過ぎたと語った。年齢に抗い、栄光を捨てて復帰した。

スターにはどの世界にもアンチは存在する。強力なアンチはつまりはスターの証であると思う。ヨーロッパにおける文化的な要素のつよい自転車競技においてアメリカ人のスターはヒールで
なければならない。

2010年7月16日金曜日

Scott F01aero で3勝目?

Cavendish Tour de France 3勝目です。

今期不調だったCavendishの復活は
新しいフラッグシップであるScott F01aeroの効果でしょうかね~

いや...あれ
Scott F01aero 乗ってないし...

どうやら復活の1勝目の時にScott F01aeroではなく
ADDICTに乗り換えているようです。このADDICTで3勝とも全て勝ち取ってきます。

2010年7月15日木曜日

LEMOND REVOLUTION CYCLE TRAINER

LEMOND REVOLUTION CYCLE TRAINER

おいおい
これ最高じゃないか~

画期的サイクルトレーナーですな~

どうして今までこの発想の商品がなかったのか!
今まで存在していなかったことの方が不思議!
まさにコロンブスのたまご!

パワーメーターも装備してるのか。まっ最近のトレンドにおいては
とうぜんか。

Cervelo R5(Project California)

Cervelo R5(Project California)

Project California つまりは Cervelo R5 なわけですが
外見は R3 とほとんど変わりません。
驚くべきはその重量であります。

 もう既に予約開始されています⇒Cervelo R5





2010年7月14日水曜日

2011 MAVIC EXALITH(エクザリット)

2011 MAVIC EXALITH(エクザリット)

マヴィックの2011年モデルは既に展示会が行われWeb上にいくつも報告記事が掲載されている。

デカールの変更等でイノベーティブな進化はみられないと個人的に感じた。

あえて言えば「EXALITH(エクザリット)」でしょうかね。

EXALITHとは新しい表面処理技術だそうです。ブレーキの制動力を向上させ、耐久性を向上させる役割があるようです。アルミリムなのに真クロで見た目は嫌いではありません。


RoadID&UNITY

RoadID

必要か?って言われれば特に必要ない。
でもなぜか欲しくなる。

カラーも選べてID情報が刻印されて
こうしたちょっとしたパーソナライズできる
商品はなぜか欲しくなるのです。

2010年7月13日火曜日

2011 LOOK695

LOOK695 2010年6月に発表されたフレームです。
超ロングセラーのある意味完成されたLOOK595を超えることができるのか!

600番台ですのでつまり6世代モデルとして登場したわけです。

専用クランクが正直いただけね~と思っています。コンポの性能を最大化するには純正クランクが一番だと考えていますので、その点においていただけないと思ったわけです。

2010年7月9日金曜日

Fast Forward F4R Powertap が欲しいのです

pawertapホイールを検討中です。

結論としてはFast Forward F4R Powertap が欲しいのです。

基本的に決戦用ホイールなどレースにでない私には必要ない訳で
普段使いからヒルクライムイベントまで幅広く使える欲張りホイールがほしいのであります。



現在のメインホイールは



Scott F01 カヴェンディッシュ

カヴェンディッシュがやっと勝ちましたね。で彼のバイクです。 
そうですScott F01です。


当然専用ペイントです。
 カヴェンディッシュのリクエストで忍者の刀をイメージしたものだそうで、血が飛び散ったイメージペイントがあったりします。


勝っても忍者は泣いてはいかんですよ!うんうん

2010年7月8日木曜日

Scott F01aero

Scottが2010年モデルから気になっていた。

ロゴがPOP過ぎてちょっとと思ってたけど!こいつはいよいよヤバい。ほしぃ~

いったどこまで骨太軽量になるのだろうか。いったいいつが買い時なのであろうか!家電と同じで欲しい時が買い時ですかね...


Cervelo R5

コードネームProject California
Cervelo R5 もう売られているね!

2010年のツールに実践投入されています。

クランク込みだけど80万以上するねw
軽くて硬くて...

Related Posts with Thumbnails

投稿アクセス数ランキング(過去30日間)

人気ブログランキングへ