+NewForce-hill climb-
富士ヒルクラム1時間30分きりたい!
ページ
Blog
Partner
アクセス統計
Site Map
Ads
2010年7月21日水曜日
Look 695 Cofidis
Look 695 Cofidis
ステムもクランクも Look 695 の専用パーツをしっかり装備してますね。
専用パーツっての好みが大きく別れるので、デザイン的にはフレームだけって選択は今回
はなそうですね。その点ではLook 595の方が柔軟性があったのかもしれません。
Look 695 については専用パーツを使わないとカッコ悪いことになりますからね。
Look695 動画でも確認できるよ
http://yoo24.blogspot.com/2010/07/2011-look695.html
↓気が向いたらポチっと押してね
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
投稿アクセス数ランキング(過去30日間)
LITESPEED ARCHON T1 を購入する計画
LITESPEED ARCHON T1 を購入する計画である。 えっ!チタンですか...って思う方が多いのではないでしょうか。 そうですチタンを買います。買うと決めたのです。もう決めたのです!
2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション
2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション この 3 連休を利用して...ただこのような状況で余震もあることから... 40km × 2 本程度に留まっています。実はこの間 PC の HDD がぶっ飛んで復旧していないので...会社支給のノート PC...
Giant TCR ADVANCED にMavic Ksyrium SL(マビック キシリウム SL)
Giant TCR ADVANCED に Mavic Ksyrium SL(マビック キシリウム SL) 私の部下の一人が私の勧めでロードバイクを購入し、毎日夜20km近く走っているようです。土日には距離を伸ばし「ド」はまり状態です。 一人でも多くサイクリストが増えて欲...
Fulcrum Racing Light XLR ファーストインプレション
本日も晴天なり!サイクリング日和であります。 本日に限れば世界中で TREK2000 つまりはアルミカーボンバックに Fulcrum Racing Light XLR を組み合わせて走ったライダーは私だけなのではないか...と思うほどアンバランスな組み合わせw 社宅でベ...
エンゾ早川氏って
エンゾ早川氏 はだいぶ叩かれている。ネットでもリアルでも叩かれている。 http://www29.atwiki.jp/enzo/ このサイトは面白い。 前置きとして言っておくが私は彼を崇拝していないし、好きでも嫌いでもない。 一方で彼のように自分の意見を持っているこ...
Alberto Contador のSpecialized S-Works Tarmac SL3
Alberto Contador の Specialized S-Works Tarmac SL3 種も仕掛けもありません。十分に軽量であり、彼が好んで仕様するという Zipp 202も装備! 基本的にAndy Schleckと同じスペックであります。 Speciali...
funride12月号...
funride12月号...例によって先取りであります。 特集:いますぐほしいホイール ま~内容はともかく...ホイール関連の特集はわかっていてもウキウキしてしまいますw いますぐほしいホイールとして全てアルミに限った特集になっています。
Fabian Cancellara SRM Power data - Tour of Flanders 2010
Fabian Cancellara SRM Power data - Tour of Flanders 2010 驚異的だ...まったく参考にならん数値だしw
LITESPEED ARCHON T1にDi2
LITESPEED ARCHON T1 購入予定として TOEIC 頑張っている訳ですが、一点気になっていたのがコンポの選択です。 Di2 をセットしようと考えていたのですが、 DURA-ACE をセットして真横から全体像を判断できる画像が少なくずっと気になっていました。 ...
FFWD F5R 240S
FFWD F5R 240S をMyバイクにセットして試乗する機会を得た。 Myバイクは今もTREK2000でアルミカーボンバックである。 お世辞にも最高のバイクとは言えないが、 エントリー者にとっては結果的によい自転車であったと思う。 いずれにしても今年度までの相棒...
0 件のコメント:
コメントを投稿