2011年1月9日日曜日

2011各チームのコンポ選択

以下2011各チームのコンポは以下の通りになります。
コンポーネントの性能差によるシェアではないと思うのです。

ただコスト面の優位性を考えればSRAMの総合評価が高いのは事実かもしれません。日本国内でSram Redを購入しようとすると高すぎて...性能と見合わないように思いますけどw

後は米資本企業のマーケティング戦略の優位性といったところでしょうか。

こうした戦略においてチームからフィードバックでSRAMの進化スピードは加速するでしょうから...今後10年ではわかりません。
そもそも、ここまでSRAMがシェアをUPさせ第3のコンポメーカーとしてのし上がってきたこと自体が驚異的なので!w

Shimano×6
BMC Racing Team BMC Shimano DuraAce Di2
Euskatel-Euskadi Orbea Shimano DuraAce Di2
HTC-Highroad Specialized Shimano DuraAce Di2
Luxembourg Project Trek Shimano DuraAce Di2
Rabobank Giant Shimano DuraAce Di2
Sky Pinarello Shimano DuraAce Di2


Campagnolo×4
Lampre-ISD Willier Campagnolo Super record
Movistar Pinarello Campagnolo Super record Electrique
Omega Pharma - Lotto Canyon Campagnolo Super record
Quick Step Eddy Merckx Campagnolo Super record


SRAM×8
AG2R La Mondiale Kuota Sram Red
Team Garmin-Cervelo Cervelo Sram Red
Katusha Focus Sram Red
Liquigas Cannondale Sram Red
Astana Specialized Sram Red
Saxobank Sungard Specialized Sram Red
Radioshack Trek Sram Red
Vacansoleil Ridley Sram Red

  ↓何れかをクリックプリーズ
人気ブログランキングへ   Twitterボタン

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts with Thumbnails

投稿アクセス数ランキング(過去30日間)

人気ブログランキングへ