ここのところ...TIME RXRS ULTEAMでのライドが多い...ま~購入したばかりなので当然なんですけどw
でも...激的に速い印象はないのです...なんというか低速走行では標準的であり...価格を考えると標準的とはつまり××なのでありますとは...「2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション」以前書いた通りでございます。
ですので走りの満足度はそれほど高くないってのがこれまでの印象でしたが...一体感が増してきたことによる乗りこなす楽しみについては...「TIME RXRS ULTEAMで200Km ロングライド」で書いた通りでございます。
そんでもって...現在は通勤バイクとなりさがった...Trek2000でありますが...TIME RXRS ULTEAMの5分の1の価格であることを考えると...また、すでに購入から5年がたっていることを考慮すると「良い」完成車だったと思うわけです。
そのTrek2000で久々にフルクラムレーシングZEROをはかせて週末ライド(80km)に行ってきました。
ん~なんとも不思議な感覚です。体感スピードが実際の速度よりも早く感じるのです。つまり...30km程度の体感スピードでも実際には27~28km程度...
40km程度の体感スピードでも実際には35km程度だったり...
体感スピードが速く感じるので...爽快な乗り心地なのですが...実際にはそれ程速くない...パワーメーターを装備していたら...それがフレームの性能差であること説明できるのですが...
ただ事実この感覚はTIME RXRS ULTEAMとは真逆な感じなのです。
TIME RXRS ULTEAMの場合...30km程度の体感スピードで実際には33~35km程度だったりしますし...軽い坂でも全然楽ではないな~と思ってリアを確認すると...いつもよりも1~2枚重いので踏んでいる感じなのです。
つまりTIME RXRS ULTEAMでより速くなっているということなのでしょうが...感覚としてはそうではなく...フレームに無理させられている感じといった方が正しいかもしれません。
ですからTIME RXRS ULTEAMでの走行後はいつもよりも疲労感があります。これは単に無理させられて疲れているってことなのでしょうね...
これだけ特性の異なるバイクを乗り分ければ...より良さが分かるってもんです。ずっとこれまで40km以下の距離で試乗で高性能バイクを乗ってきましたが...
所有することで見えているモノがもっともっとありそうですね。
TIME RXRS ULTEAMは軽量であり...7kgはさすがに下回っていると思われるが 、正直...最初ほど軽量であることを実感することはないw ま〜慣れることで、それが当然の状態になるからなわけですが...時々TREK2000なんかに乗ると...その重さにびっくりするw
いや〜贅沢です。
↓何れかをクリックプリーズ
2011年5月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
投稿アクセス数ランキング(過去30日間)
-
MAVIC R-SYS(アールシス) フルクラムレーシングZERO インプレ比較 手持ちのホイールに MAVIC R-SYS(アールシス) がある。2010年モデルである。 なんとも贅沢な...と自分でも思う。嫁もあきれている。 ま~自転車好きなんてのは皆そんなもの...
-
Twitter 始めた... 個人的にはこれまでもやってたけど...プライベートとは切り分けて... +NewForce-hill climb-Twitter となります... よろしければw ↓何れかをクリックプリーズ
-
現時点で自転車乗りとして最適な商品ではないだろうか。 Panasonic LUMIX DMC-FT3 タフデジカメのFTシリーズが幅に進化し Panasonic LUMIX DMC-FT3 としてリリース発表があった。 2月25日発売予定で4万7000円前後と予想さ...
-
2012 Ridley(リドレー) integrated brake 軽量エアロフレームのトレンドが加速しています!まだまだ先がありそうです。 Ridley(リドレー)は2012に向けて integrated brake をテストしているようです。つまりフレーム(フォーク...
-
一つド素人バリ思っていたことがあったのです。 「 Fulcrum Racing Light XLR 」 や「 Campagnolo Hyperon(ハイペロン) 」はいったい何がいいのかって! ずっと疑問だったのです。試乗したこともなかったしね。 価格を考えるとどうした...
-
Garmin Vector pedal power meter 復帰一発目のエントリーとしては最高でしょ〜 何と言っても1年待ったわけです。 POLAR が先行してペダルベースのパワーペダルを発表したわけですが。。。 それが競争に拍車をかけることに! GARMIN...
-
本日も晴天なり!サイクリング日和であります。 本日に限れば世界中で TREK2000 つまりはアルミカーボンバックに Fulcrum Racing Light XLR を組み合わせて走ったライダーは私だけなのではないか...と思うほどアンバランスな組み合わせw 社宅でベ...
-
エンゾ早川氏 はだいぶ叩かれている。ネットでもリアルでも叩かれている。 http://www29.atwiki.jp/enzo/ このサイトは面白い。 前置きとして言っておくが私は彼を崇拝していないし、好きでも嫌いでもない。 一方で彼のように自分の意見を持っているこ...
-
MAVIC Cosmic Carbone SL (マヴィック コスミック カーボン) のインプレをと思っているが... 忙しくて...十分に乗れていない状況なのです。会社の移転に際し購入したのですが...まだ1回しか通勤できておらず...仕事や学校や英語...等々で週末も全然乗...
-
2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション この 3 連休を利用して...ただこのような状況で余震もあることから... 40km × 2 本程度に留まっています。実はこの間 PC の HDD がぶっ飛んで復旧していないので...会社支給のノート PC...
わたしも1台目は"TREK2000後継機種"のTREK2.3(カーボンバック)です。
返信削除初ロードから3年経ちました。かなり学習出来た感あり。散財あり。(笑
trueblue66さん
返信削除2.3だったのですか!アルミとしてなかなかよいバイクですよね。私のは通勤用とはいえ現役であります。
とにかくお金のかかる趣味ですねw
ロードバイクによって本当に個性というか乗り味ちがいますよね。ショートに向く物、ロングに向く物、スピード乗ってから生きてくるフレームなど、個性豊かですよね。
返信削除私は、Canyon, Trekですがその違いを”趣味”として楽しんでおります。
やはりRXRSは、強者という感じですね(笑 せかされるという感じなのでしょうか?とはいえ、町中でTIMEを見かけると振り返ってしまいますね。かっこいいです。
spacewalker さん
返信削除個性の違いを感じながら走るのは!楽しいですよね。spacewalker さんのTREKはスパーハイスペックなので!ある意味で欠点のない...まさに個性としてバイクを知ることができるすばらしいものだと思います。
Canyonも個人的に乗ってみたいバイクのひとつです。
RXRSは強者のバイクだと私も思いますw 完全に走らされてヒーヒーいってますw