Garmin Edge 800への日本地図導入は思った以上に簡単だった。Garmin Edge705は使ったことないが...初めての作業でもスムーズだった。思った以上に時間(2時間程度)はかかったがw
現時点で日本での発売は未定であるが...来年の発売はまず間違いないと思われる。おそらく10万前後する!かなりの高額設定になると思われる...
個人輸入で購入してもGARMIN GPS用 日本全国デジタル道路ナビ+10m等高線付 V3.0と別途SDカード(SanDisk SDHCカード Class10 4GB)の購入が必要なので本体価格とは別に20,000円程度の出費が必要になる...それでも現在の円高環境においてはトータルでも60,000円程度で収まるので、完全日本語版を購入するより圧倒的にお得!だと思う。
ただGarmin Edge 500と比較すると機能が多い...つまり設定箇所が多いので!単語が分からないと少し苦戦するだろう。ただし、そんなもんは辞書があれば何とかなるレベルであり、設定し終えれば、操作はシンプルなので迷うことはない!とは私の結論です。
特に英語版を怖がる理由はないと思う。
親子で自転車のブログ
には「Garmin Edge800関連記事」としてかなり詳細な説明がされており...YouTubeに設定手順の動画をUPする親切さである!ここまでやるとは正直尊敬してしまう...
私はここまでやれないので...設定手順からその後の機能については 親子で自転車のブログを参照するのがいいだろうと思う。
書く必要はないと思うが...GARMIN GPS用 日本全国デジタル道路ナビ+10m等高線付 V3.0をインストールしても地図上の地域表示やルート検索は英語が基本なので!若干検索に苦戦する...ま~慣れの範囲であるとはいえ...地図表示でどのエリアなのか一瞬で把握するのはローマ字表記のエリア名ではなかなか苦戦するのも事実である...
県名や都市名をローマ字で検索できるが...ストリート入力項目があるのが欧米仕様ということだ。そこに番地等を入力しても辛うじて周辺の地図を表示することは可能なので...ま~利用範囲である。
Garmin Edge705を所有していないので、比較はできないが...動作が不安定であるとかの症状はないように思う。サクサク動いて快適である。ルートの設定等多くの機能にまだ触れていないが...基本的に直感で操作できるので困ることはない。基本的にGarmin Edge705ユーザーはその範囲で操作が可能だと思う。
設置場所はステム派ではあるが.. .FSA K-wingコントロールセンターで設置位置は前方に伸ばしたほうが視覚性が高いので...早速アマゾンで購入。
ただしFSA K-wingコントロールセンタークソ商品だ!お勧めできない...その件は別途投稿することとしたいが、ここまで後悔した商品も久々である。
話は戻ってGarmin Edge 800であるが...
Garmin Edge 500 と比較するとさすがにずっしりと重いのは明らかである。Garmin Edge 800の方が画面が大きいので視覚性は高い。昼間はバックルライトを最大にしないと、当然であるが...見難い。バッテリー消費が気になるところだが...バックライト最大で3時間30分のライディングでバッテリー残量72%...
私の利用範囲なら問題なさそうだ...200kmでも問題ないが、場合によっては残量が気にかかるかもしれない。ちなみに充電しながら使用はできない。
タッチセンサーの感度はいいので...フルフィンガーグローブでも操作は可能である。ただし、ルート検索等はアルファベットの選択など繊細なタッチが必要なので対応できないのは説明するまでもない!
ま~今のところ不満はない...今のところお伝えできるのは、この程度まで!もっと使い込んでみないと...なんせ機能が豊富なので...
↓何れかをクリックプリーズ
2010年12月20日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
投稿アクセス数ランキング(過去30日間)
-
MAVIC R-SYS(アールシス) フルクラムレーシングZERO インプレ比較 手持ちのホイールに MAVIC R-SYS(アールシス) がある。2010年モデルである。 なんとも贅沢な...と自分でも思う。嫁もあきれている。 ま~自転車好きなんてのは皆そんなもの...
-
Twitter 始めた... 個人的にはこれまでもやってたけど...プライベートとは切り分けて... +NewForce-hill climb-Twitter となります... よろしければw ↓何れかをクリックプリーズ
-
現時点で自転車乗りとして最適な商品ではないだろうか。 Panasonic LUMIX DMC-FT3 タフデジカメのFTシリーズが幅に進化し Panasonic LUMIX DMC-FT3 としてリリース発表があった。 2月25日発売予定で4万7000円前後と予想さ...
-
2012 Ridley(リドレー) integrated brake 軽量エアロフレームのトレンドが加速しています!まだまだ先がありそうです。 Ridley(リドレー)は2012に向けて integrated brake をテストしているようです。つまりフレーム(フォーク...
-
一つド素人バリ思っていたことがあったのです。 「 Fulcrum Racing Light XLR 」 や「 Campagnolo Hyperon(ハイペロン) 」はいったい何がいいのかって! ずっと疑問だったのです。試乗したこともなかったしね。 価格を考えるとどうした...
-
Garmin Vector pedal power meter 復帰一発目のエントリーとしては最高でしょ〜 何と言っても1年待ったわけです。 POLAR が先行してペダルベースのパワーペダルを発表したわけですが。。。 それが競争に拍車をかけることに! GARMIN...
-
本日も晴天なり!サイクリング日和であります。 本日に限れば世界中で TREK2000 つまりはアルミカーボンバックに Fulcrum Racing Light XLR を組み合わせて走ったライダーは私だけなのではないか...と思うほどアンバランスな組み合わせw 社宅でベ...
-
エンゾ早川氏 はだいぶ叩かれている。ネットでもリアルでも叩かれている。 http://www29.atwiki.jp/enzo/ このサイトは面白い。 前置きとして言っておくが私は彼を崇拝していないし、好きでも嫌いでもない。 一方で彼のように自分の意見を持っているこ...
-
MAVIC Cosmic Carbone SL (マヴィック コスミック カーボン) のインプレをと思っているが... 忙しくて...十分に乗れていない状況なのです。会社の移転に際し購入したのですが...まだ1回しか通勤できておらず...仕事や学校や英語...等々で週末も全然乗...
-
2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション この 3 連休を利用して...ただこのような状況で余震もあることから... 40km × 2 本程度に留まっています。実はこの間 PC の HDD がぶっ飛んで復旧していないので...会社支給のノート PC...
大変興味深く読ませていただきました。
返信削除私も昨日、wiggleでポチってしまいました。
いろいろ迷ったのですが、英語版を輸入して使っている方も多くなり、ネットでの情報が多くなったことから購入となりました。
ユピテルのものも注文しているのですが、それは使わずオークションで出品するつもりです。
Edge800は、日本語表示させることもできるようですよ。
何はともあれ、届くのが楽しみであります・・(笑´∀`)
ayaTouch さん
返信削除いつもコメントありがとうございます。
購入したのですね!物欲を抑えるのは大変ですよねw
日本語表示化は動作しなくなる可能性があるので怖いです...705で失敗したユーザーが続出したそうです...