ついでに紛れ込ませてコッソリとGarmin Edge 800もポッチった。
嫁にいわせれば...当然「ついで」ではないわけなので...コッソリコッソリである。
フレームは在庫がなく...いつになるか不明なので...できるだけ早くと願うことしかできない。
在庫があるものについてはGarmin Edge 800やホイール等々は別便でオーダー。
既に発送連絡があったので数週間以内には手元に届くだろう。楽しみだ。
Garmin Edge 800が到着したら...日本地図Mapも別途購入しておかなければならない。
インストール作業はめんどくさいが...やるしかないねw
冬場は距離を稼ぐ時期!同じ道だと飽きてしまうから...
いろいろ違う道をいきたいが...方向音痴なのでいつも同じルートで遊んでた。
Garmin Edge 800があれば!初めてのエリアにガンガンいけるかなと期待している。
Garmin Edge 500はもう要らないかな...と思ったが、Garmin Edge 800よりは軽量だから用途はいろいろ考えられるし、いつものルートであれば特にナビはいらないわけで...そのまま持っていようかなと思う。
いらないと思った時点で会社のメンバーに10,000円以下で売ってしまおう~
あとはロードシューズも「ついで」ではない「ついで」でコッソリ購入してしまおうかと悩み中である。
今の2010モデルですがSpecialized S-Works ロードシューズになんの不満おない!むしろ大満足なのだが...ちょっと気になっているのがShimano SH-R315です。ソールカスタマイズにおけるフィット感を体験したいと...
Specialized S-Works ロードシューズは膝への負担軽減と軽量性...もちろん高次元のフィット感!ネガティブな面は特にありません。ちょっと高額!ってな点だけでしょうか。
Shimano SH-R315も安くはありませんが...ソール、ヒールカップ、そして甲部分の3ヵ所のカスタムは...満足度は高いと思います。
ちっくとショップに足を運んでみようかな...
ペダルはDURA-ACE PD-7900 SPD-SLです。DURA-ACE PD-7900 SPD-SLは特にWiggleで安くもないのし、入荷が遅そうなので国内で購入予定。
SPEEDPLAYも視野に入れていましたが...慣れている方が立ちごけリスクと低いだろうとのことで今回は回避です。
↓本日もクリックのお願いにまいりました。
edge705ユーザーです。
返信削除edge705はマップの再描写が遅くてnaviの時結構ストレスフルで私も800狙っています。
edge800でuudのマップ使えるか?などの情報持っておりますか?
edgeシリーズもGarmin Custom Mapsに対応すればgoogle mapsのが取り込めるのですがねぇ・・。
私もポチろうかと思い始めました。
岡島さん
返信削除edge705ユーザーではないので...実際のインストール作業は分からないのですが、以下のブログでは作業完了しているようです。
http://roadbike.net-army.com/archives/1738409.html
UUDのサイトでもユニットID確認方法に800がふくまれています。
http://uud.info/ja/faq/
以上の理由で問題ないものと捉えています。