忙しくて...十分に乗れていない状況なのです。会社の移転に際し購入したのですが...まだ1回しか通勤できておらず...仕事や学校や英語...等々で週末も全然乗れていない;;
50km程度しか乗れていないのが実態であります。
でも早く...書きたいと思っています。
ホイール購入に際していつも思っているのは...過剰な期待をしないことです。むしろ、どうせたいしたことないだろうと...思って向き合うことにしています。
その方がいい意味で期待外れになるからだ。
期待外れになることを期待しているってことで...結局グルグルわなってしまうわけですがw
MAVIC Cosmic Carbone SL (マヴィック コスミック カーボン)については製品寿命の短いホイールにおいて、長きにわたって評価の高い定番モデルであるので...知らないわけにはいかん!ただただそのような理由での購入した。
エアロホイールの効果ってのは物理的には事実であるが...その恩恵にあずかれる程の脚力は...正直にありませんのでw
その見栄えのインパクトでがらりとバイクの印象の変わるかっこ良さが重要なのである。
私のようなヒンキャクホビーライダーにとっては軽量性の方がまだ分かりやすい。
軽量でもないのに...エアロホイールを購入するなんて...
費用対効果が低い投資であり...
ただカッコよさと試したいだけの理由であるので...贅沢衝動買いだと指摘されても否定しない。
そもそも通勤で35km以上の巡航箇所はかなり...限られているし!
加えて35km以上の巡航となると...そこそこ本気で頑張らなきゃならない。通勤向きのホールではないのは自覚しているのです。
おさえることのできない...ホイール欲...
自制がきかない時点で...きっと強いライダーにはなれない私です。
1,000km ほど走行した時点でMAVIC Cosmic Carbone SL (マヴィック コスミック カーボン)インプレでも書きたいと思います。
↓申し越しまってくださいませ。
そうそう・・・いいホイールですよね。
返信削除知り合いのローディーも購入を検討しています。
私も、カーボンだったら、やっぱりこれ?!って思ってました。
そこでお願いがあります。
どうか、どうか、あまり高い評価をされないでください。
読んでも「ふ~ん。」程度で流せる程度のインプレでお願いします。
欲しくなったら困りますので・・・・(爆)
ayaTouch さん
返信削除頑張って...購入決断のひと押しをしたいと思いますw