個人的にHushovdは好きな選手ではない。2009年を含めグリーンジャージを複数回獲得しているが、スプリントによるステージ優勝回数が極めて少ない。Hushovd のようなタイプの選手がグリーンジャージを獲得することについて、また純粋なスプリンタが獲得できない現実においてルール上の欠陥ではないかと個人的に思う。
Hushovdに関するソースはこちら
http://www.cyclingnews.com/news/hushovd-and-haussler-to-ride-with-garmin-transitions-in-2011
Garmin-Transitions と言えばアメリカのチームであるがバイクは現在Feltである。Feltというブランドは上位モデルほどコストパフォーマンスに優れていると思う。
また個人的な見解ではあるが、イメージとしてDURA-ACEがよく似合うフレームでもある。
2011年注目はフルリニューアルした2011 Felt F1ではないだろうか。
数値スペックとツールでの実績においてリーズナブルであり、DURA-ACEクランクが美しく見えるまれなフレームだ。Campagnoloのクランクはどのフレームと組合わせても美しくみえるが、DURA-ACEは正直フレームによっては...
2011 Felt F1
写真のスペックでなんと$12,499である!高いけど安い!
Shimano Di2 と Mavic Cosmic Carbone Ultimate 装備でこの価格ですよ!
Di2の選択で高性能フレームとなれば有力候補ではないだろうか。
円高だし...魅力が増しますねw
↓円高バンザイ...資産は目減り;;
0 件のコメント:
コメントを投稿