2010年12月10日金曜日

Fulcrum Racing Light XLR & Garmin Edge 800 ご到着~

そしてやっと到着...Fulcrum Racing Light XLR & Garmin Edge 800 これであとはフレームを待つのみとなったわけであります。

フルクラムつまりカンパなわけでありますが、同ブランドのプロダクトはプロダクトそのものに美しさ...深みがある!そう思うのであります。

そうもちろん Fulcrum Racing Light XLR も同様であります。何時間でもリムを見ていられるというか!美しいものは眺めているだけで楽しいものです。





なんというか...クリンチャーにするつもりであったのですが...最後のところで...パンク時のリム破損にビビって...チューブラーとなりました。チューブラーのもろもろは我慢いたします。

タイヤは Continental Competition を選択!お気に入りなので...と言うか!これとコルサでしか走行経験がなく!その2つの選択においてContinental Competition の方が好みなので。

さっそく土曜日にと思うのだが...天気も悪いし!予定もつまっているので来週に持ち越しかな!

明日の夜には Garmin Edge 800 のマップ購入手続きを完了させて...届き次第セッティング!こちらも大変楽しみだ。


さてこの木・金は有給を消化して、東伊豆へ家族両行!1泊ではあるが、宿泊の旅は...3年ぶりである。家族が増え!大学院入学そして仕事等々...でご無沙汰であったのです。

自転車は乗っているくせに...と妻に言われ続けていましたがw

東伊豆あたりはアップダウンが激しく...難易度の高いコースだな~と思いながら自動車のハンドルを握っていた!

1歳になる娘が喜ぶ顔がみたくて「アニマルキングダム」へ!そのコースたるや!激坂である...次回は自転車も持参しようと思う...

↓自転車バカ...なのかもしれない。
人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 到着おめでとうございます。
    もう気分はワクワクのことでしょう!

    個人的には Garmin Edge 800 が非常に気になります。

    日本地図の詳細さや使いやすさ、レスポンスなど、とても興味があります。
    YOUTUBEなどにも映像が投稿され始めていますが、日本地図をインストールしてあるものは全くありません。

    ぜひinox24さんのインプレをお聞かせください。
    楽しみにしております。

    返信削除
  2. ayaTouch さん

    日本地図インストールは可能であることは確認できているで!なんとかがんばってみますw

    返信削除

Related Posts with Thumbnails

投稿アクセス数ランキング(過去30日間)

人気ブログランキングへ