自転車清掃は気持ちがいい~
かれこれ2週間程前に自転車清掃して...書きかけだったものを投稿しますw
その時点で1ヵ月ぶりの自転車清掃...リアディレーラーやフレームの裏面ホイールのハブ...とても汚れている。
メンテナンス台に乗せて清掃。まずはディクリーザーで油汚れを除去。スプレータイプは使いすぎてしまうので、定番モデルフィニッシュライン(FINISH LINE)のボトルを利用...浅いプラスティックトレイに乗せて歯ブラシに付けながらピンポイントで清掃。油汚れが落ちる落ちる...気持ちがいい!この作業は癖になるw
次にチェーン清掃...チェーンは一週間ぶりの清掃!それでも砂利を巻き込みドロドロ...
砂利が付着するとチェーン寿命が低下します。金属摩擦面に砂利が入り込み傷つけるからですね。走るたびに清掃するのがベターですが...ま~厳しいのでw
一週間に1回程度で勘弁してくださいませ...
チェーン清掃はこちらも定番フィニッシュライン(FINISH LINE) チェーンクリーナー を利用!素材本来の輝きを取り戻します。ドライブレインが綺麗な自転車は全体的に美しく見えますよね。
ディクリーザーでドロドロの油汚れを取ったあとは低い水圧で水洗い...
これだけでピカピカですw
次に中性洗剤を水で薄めてあわだててスポンジ清掃...輝きが戻ります!スポンジ清掃を終了したら、素手でフレーム清掃...素手で各チューブをなでていきます。中性洗剤は...台所からいつも拝借してますw
愛を込めて...素手でチューブの凹みや傷をみていきます。致命的でないですが、恐らく跳ねた小石による凹みを発見...発見したからと言って...治せませんが...
常にフレーム状況を把握しておくことは重要なのです。
致命的なものを発見できたら...命にかかわると言って嫁の交渉材料にできますしw
シートポストも抜いて清掃しないとかなり砂利が入り込んでいます。サドルの裏面も汚れがひどい!ヘッドセットも汗が入り込んでいて汚いのですが...大変なので
今日はパスw
次にホイールです。ホイールは中性洗剤で丸洗いです。ハブは太めのブラシで清掃してやります。水で流したあと、リム面のザラツキを指で確認します。
ザラツキがひどい場合はマヴィックのMAVIC ソフトストーンでスリスリします。リム寿命も長くなりますし、何より本来のブレーキング性能が発揮されます。
怠りがちのリムメンテナンスですが、室内でもできるので...TVでも見ながら作業するといいかと思います。ホイールへの愛着もぐっとUPする作業ですw
タイヤ面は特に何もしません。逆にタイヤ面は走行後毎回カラぶきしてやると、表面についた砂利や異物を取り除けますので、これだけでパンクリスクと大幅に軽減します。多くの場合それらが付着したままで走行し、めり込んでいきパンクするケースです。タイヤ面のキズもチェックできますしね。タイヤも安くありませんから...
こんな感じでざーっと清掃完了...組み付けて各所に油さしです。
チェーンルブはフィニッシュライン(FINISH LINE) ロードセラミック ワックスルーブを使っています。決戦要とされていますが...私には関係ありませんw 毎日が決戦ですw
ただ少し粘土が高すぎて汚れがちなので...今後はワコーズ:CHL チェーンルブ ハーフウェットタイプを利用しようと考えてます。粘土のバランスが良さそうですね。
各所にはWAKO'S(ワコーズ) MTL メンテルーブを利用してます。少し粘土高めでノズルが金属製なので使いやすいです。発射と同時に広がって浸透していく感じです。チェーン以外のメンテにはこいつを好んで利用しています。耐久性はピカイチ...粘土がある程度あるスプレータイプで使い勝手もピカイチ...
海外物はノズルがプラスティックなので使いにくいからパスです。日本製のよさってこういった細かいところだと思います。
仕上げはワコーズ(WAKO’S) バリアスコートでピカピカです。フィニッシュラインのものも利用しましたが...耐久性はこちらの方がいいように感じます。あくまでも個人的な乾燥ではありますが...
私はワコーズの営業ではありませんがw 使いやすいので...使ってます!
ノズルが金属であることはとにかく私の中では高ポイントなのです。プラスティックだとそこだけ外れてなくなっちゃうとか!曲がってしますとか! イライラしますからね。
清掃後の今朝のライディングは音楽の音もなしに...自転車の走行音やシフティング音を聞きながら...走行。自転車も喜んでいるようです。冬場は寒くて清掃頻度が落ちるので、それまでこまめに清掃するようにします...
綺麗な自転車はそれだけで...走る気にさせてくれますねw
↓こちもお願います~
2010年10月25日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
投稿アクセス数ランキング(過去30日間)
-
MAVIC R-SYS(アールシス) フルクラムレーシングZERO インプレ比較 手持ちのホイールに MAVIC R-SYS(アールシス) がある。2010年モデルである。 なんとも贅沢な...と自分でも思う。嫁もあきれている。 ま~自転車好きなんてのは皆そんなもの...
-
Twitter 始めた... 個人的にはこれまでもやってたけど...プライベートとは切り分けて... +NewForce-hill climb-Twitter となります... よろしければw ↓何れかをクリックプリーズ
-
現時点で自転車乗りとして最適な商品ではないだろうか。 Panasonic LUMIX DMC-FT3 タフデジカメのFTシリーズが幅に進化し Panasonic LUMIX DMC-FT3 としてリリース発表があった。 2月25日発売予定で4万7000円前後と予想さ...
-
2012 Ridley(リドレー) integrated brake 軽量エアロフレームのトレンドが加速しています!まだまだ先がありそうです。 Ridley(リドレー)は2012に向けて integrated brake をテストしているようです。つまりフレーム(フォーク...
-
一つド素人バリ思っていたことがあったのです。 「 Fulcrum Racing Light XLR 」 や「 Campagnolo Hyperon(ハイペロン) 」はいったい何がいいのかって! ずっと疑問だったのです。試乗したこともなかったしね。 価格を考えるとどうした...
-
Garmin Vector pedal power meter 復帰一発目のエントリーとしては最高でしょ〜 何と言っても1年待ったわけです。 POLAR が先行してペダルベースのパワーペダルを発表したわけですが。。。 それが競争に拍車をかけることに! GARMIN...
-
本日も晴天なり!サイクリング日和であります。 本日に限れば世界中で TREK2000 つまりはアルミカーボンバックに Fulcrum Racing Light XLR を組み合わせて走ったライダーは私だけなのではないか...と思うほどアンバランスな組み合わせw 社宅でベ...
-
エンゾ早川氏 はだいぶ叩かれている。ネットでもリアルでも叩かれている。 http://www29.atwiki.jp/enzo/ このサイトは面白い。 前置きとして言っておくが私は彼を崇拝していないし、好きでも嫌いでもない。 一方で彼のように自分の意見を持っているこ...
-
MAVIC Cosmic Carbone SL (マヴィック コスミック カーボン) のインプレをと思っているが... 忙しくて...十分に乗れていない状況なのです。会社の移転に際し購入したのですが...まだ1回しか通勤できておらず...仕事や学校や英語...等々で週末も全然乗...
-
2011TIME RXRS ULTEAM ファーストインプレッション この 3 連休を利用して...ただこのような状況で余震もあることから... 40km × 2 本程度に留まっています。実はこの間 PC の HDD がぶっ飛んで復旧していないので...会社支給のノート PC...
0 件のコメント:
コメントを投稿