というのもネット通販のみの取り扱いであるからでなのです。実物を見たことがありません。
さすが島国&自転車後進国JAPANであります。
ツールでも載られているバイクですから、その信頼性や性能はまず間違いないはずです。あとは
乗り味の好みでしょうけど...これは試乗できない以上知りようがありません。
ただしそれでも購入する魅力があります。それは
ツールでプロが利用するバイクがなんと€5,299(写真の使用)で所有できるという点にあります。
日本円で60万円以下です!!!!意味がわかりません。
Campagnolo Record 11s
Mavic:Cosmic Carbone Ultimate
装備でこの価格ですから円高効果があるとはいえ脅威の価格です。フレームが好みではなかったとしても大きく損をすることはありませんねw
通販ですからエントリーユーザーにはお勧めしませんが、ポジションが決まっており、すでに数台のバイクを所有している方は一度試してみるのはいいかもしれませんね。
私もそのような方がいたら、少しインプレを聞きたいです。
派手さがないのが素敵な感じです。さすがデザイン大国ドイツですね。
Canyon | Homepage
http://www.canyon.com/
ソース
http://www.cyclingnews.com/reviews/canyon-ultimate-cf-slx-team
↓どうぞ1クリックお恵みくださいませ...
このバイク買いましたよ!
返信削除フレームのみですが・・・
初めてのカーボンバイクですので他の物との比較は出来ませんが、前乗っていたアルミの物より衝撃吸収性がよく、直進安定性もあり軽量です。
購入と同時に見積書もメールで送られてきて納期も教えてくれるので、安心して取引できましたよ。
おしゃる通りポジションやフレームサイズがわかっていれば買って損はしないと思います。
僕はツールドフランスセールの時にSLXを50%オフで購入て送料込みで11万円程度でした。
Tomo さん
返信削除コメントありがとうございます。
メーカー直販で安心できるうえに定価設やセール対応も含め軌跡です!ホント
おまけにジャイアントよりもプレミアム感ありますよね。うらやましいです。